MENU
お知らせ内容をここに入力してください。

ニンジン嫌いが作るニンジンのグラッセ

長らくほったらかしにしていたサブブログ。

畑が広がり、気合を入れて作った野菜が豊作となったこともあるので

記事を増やしていこうかと思います。

目次

私はニンジンが嫌い

特に煮物に入ってるのとカレーに入ってるニンジンは嫌いです。

我が家のカレーにはニンジンは入っていませんwwww

作る私が嫌いだから入れないのwwww

なのに今回のニンジンのグラッセは食べられます。

と言うか大好き!!!!

前まで嫌いだったんだけどね

ニンジン嫌い!!!

と言う方作ってみてください

材料……..ニンジン    畑で採れた数

    無塩バター   今回は20g

    塩       二つまみ

    コショウ    少々

ニンジンが隠れるくらいの水から柔らかくなるまで湯がきます。

ちょっと、固いかな?と言うくらいのときに

ざるにあげてください。

塩を二つまみ入れて、この時はバター20g

コショウを振って、バターを余熱で溶かしたら

出来上がりです。

分量はニンジンに合わせてください。

なぜなら、にんじんの大きさ、量で味が変わるからです。

ニンジン本来の甘味で甘さを出しています。

それには塩が必要。

にんじんを味見して、自分に合った塩味で味をつけてください。

コショウは最後にパラパラしてくださいね

※ニンジンのグラッセに砂糖を入れるのが本来の作り方です。

 私はそれが苦手なんです。もしかして、と思って作ったものが

我が家では大ヒットとなりました

秒でなくなりますよ。

ニンジン嫌いなのに、畑でニンジンを作ってしまったことが事の発端です。

種まきしたら、できない!!!と思っていたニンジンが

鬼のようにできたのwwww

去年まで、できなかったのになぁ...

畑での野菜栽培が上手になったことだと自負しております。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次